2013年5月6日月曜日

成功と言っていいのか悪いのか

さて、先日の続きです。
今度は失敗していません、多分。


とりあえず型は抜けました。
初のレジン置換でクリアレジンとか微妙に難易度高めをやっちまうとかあれなんですけどとりあえず抜けてます。
離型剤を塗り忘れるとか初歩の初歩をやらかしてますが抜けてます。




バッチリ気泡は入ってるけどなぁ!


クリア故に見にくいんですけどこの剣2本複製した内1本に大量の気泡が、、、
クリア故に修正も難しいですよね。

というか気道作るの下手だね俺、初めてだから仕方ないと言っておくれ。

更に圧が足りなかったようでバリがバリバリです。
隅っこだけ撮影したんですけど実は全体に満遍なく薄い膜が張ってます。
多分シリコン型の厚みが薄いのと、シリコン型を挟み込んだ厚紙が微妙に反ってたのが原因かと。



実はガマンできずに開封したせいでまだ柔らかいんですけどねこれ。
2日放置じゃ足りなかったようです。
気温が低めだからかなー。
まぁ、試作品ですのでこれがもう少し固まったら本番いってみますよー。